トマトの宝石サラダ仕立て ピンクのドレッシングで。嶋倉 秀一シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント ドレッシングはフードプロセッサーでよく混ぜ&使う前にも混ぜてから使用します。サラダ材料はトマトは必須ですが、他はお好みのものでも。葉物より水分のある野菜が合います! 2人分/調理時間:約20分 材料・調味料 分量 下準備 ■ ドレッシングの材料 赤ワインビネガー 50cc グレープシードオイル 90cc 砂糖 小さじ2 塩 小さじ1/2 カシスのリキュール 小さじ1 紫タマネギ 40グラム 赤ワイン 小さじ2 ■ サラダの材料 トマト 1個 紫タマネギ スライス少々 赤と黄のパプリカ スライス少々 ミックスリーフ 少々 黒オリーブ スライス1個 プチトマト スライス1個 レタス 適量 ■ お好みで スモークサーモン 少々 塩ゆで海老 少々 刺身用ホタテ貝柱 少々 作り方 1 ドレッシングの材料をすべてフードプロセッサーでよく混ぜてペーストのドレッシングにします。(作りやすい最低量で5皿ほどの量です。)冷やしておく。 2 野菜はスライスなど下処理して氷水にさらします。水切りしておきます。 3 お好みでの材料はご家庭の冷蔵庫の食材を活用しても。スモークサーモンの香りの印象、ボイルエビのプリプリ食感、刺身ホタテの糖分並の甘さの旨味を散らしても。 4 お皿に野菜を盛りつけ、最後によく混ぜたドレッシングをかけて。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 冷蔵庫に有るもので!栄養たっぷり夏野菜のミネストローネ 中野 忠徳(奈良 野菜ソムリエの店 Rokumeikan ) ムール貝のエスカベッシュ風マリネ 嶋倉 秀一(大山) 赤鶏さつまもも肉のプッタネスカ・ビアンカ 岡部 光一朗(デルソーレ (DelSole)) トマトの宝石サラダ仕立て ピンクのドレッシングで。の写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20