博多和牛ロースのステーキ青ねぎ風味 バルサミコソース岡本 英樹シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 上質な肉の場合最大のポイントは、焼きすぎない事です。 マスタードと青ねぎを付けてからは弱火で焼き付けます。 ソースは、バルサミコ酢を1/2まで煮詰めて酸味を飛ばしてからブランデーと赤ポルトワインを入れ、さらに1/2まで煮詰めましょう。 4人前/調理時間:約20分 材料・調味料 分量 下準備 博多和牛ロース 300g 2cmくらいの厚みの肉に。 青ねぎ 1束 小口切りにし、バットに敷く マスタード 少々 塩 少々 コショウ 少々 オリーブ油 少々 ■ ソース バルサミコ酢 10cc ブランデー 3cc 赤ポルトワイン 20cc バター(無塩) 10g 作り方 1 和牛ロースに塩コショウしたら、フライパンにオリーブ油を熱し、和牛ロースを両面焼く。一度フライパンから取り出す。 2 焼いたお肉の片面にマスタードを塗り、青ねぎが入ったバットに押し付けるようにして青ねぎをお肉に付ける。反対側にもマスタードを塗り、同様に青ねぎを押し付ける。 3 青ねぎを付けた両面を、もう一度フライパンで焼き(弱火)、天版にあげて、5分ほどお肉を休ませる。お肉を休ませている間にソース作り。 4 【ソース】鍋にバルサミコ酢を入れ、中火で1/2になるまで煮詰める。そこにブランデーと赤ポルトワインを入れ、さらに1/2になるまで煮詰める。 5 ソースに最後バターを入れ、よく混ぜてモンテ(乳化)させ、ソースをまとめる。※沸騰させすぎないこと。 6 お肉を一口大にカットする。※お肉は休ませることで、カットしたとき肉汁が流れ落ちなくなります。 お皿に盛り付け、ソースをかけて出来上がり。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! https://c-chefgohan.gnst.jp/imgdata/delicious/10/05/510/de670x500_1809042145_d48b0f3edfaac8c7af551c740c3cc750.jpg うまく青ネギがつきませんでしたが美味! スズム このレシピを見た人はこんなレシピを見ています ズッキーニとチーズのひと口サラダ 川手 寛康(Florilege フロリレージュ) 原木乾しいたけのマリネ 笹嶋 伸幸(emuN(エミュ)) セリと亜麻仁オイルの健康スープ 吉原 満(ラ・シャンス東京) 博多和牛ロースのステーキ青ねぎ風味 バルサミコソースの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20