七彩野菜の春餅スタイル恵方巻き古藤 和豊シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 中国では、立春に春餅を食べる習慣があります。簡単な米粉の春餅を作って、たっぷり野菜と一緒にくるっと巻き、丸かぶりしましょう。中身の具はお好みでアレンジして下さい。 4人前/調理時間:約20分 材料・調味料 分量 下準備 ■ 春餅の生地 上新粉 120g 豆乳 100cc 牛乳でも可 ほうじ茶など 90cc 烏龍茶でも水でも可 全卵 1個 サラダ油 20cc 上白糖 10g 塩 少々 ■ 春餅の具 豚バラスライス 60g 牛肉スライスでも可 ■ 豚肉の味付け 甜麵醬 大さじ2 醤油 大さじ1 砂糖 大さじ1 おろし生姜、ニンニク 少々 もやし 少々 なければないで可 七彩野菜 適量 大根、人参、ネギなど。七福神にちなみ7種類にしてます。 作り方 1 春餅の材料を全て合わせて一度濾します。 2 テフロンのフライパンに流し入れ、弱火で端がめくれる位までやきます。 3 ひっくり返し両面を焼きます。4〜5枚焼けます。 4 野菜を各種切り揃えます。 貝われなどを入れると切る手間は省けます。 5 豚バラ肉はさっとボイルした後、甜麵醬からおろしニンニクを加えてよく炒めておきます。 6 もやしはさっとボイルしておきます。 7 こんな感じで並べてみてはどうでしょう。 8 あとはそれぞれお好みで巻いてお召し上がりください。 9 お肉にしっかり味が付いてますが、薄いと思われる方は、お味噌をつけて食べて下さい。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 肉じゃが春巻 ~温泉卵入りスイートチリ味~ 永井 寛和(China Garden 笑空) 長芋のステーキ四川山椒ソース掛け 揚げ長芋と共に 野上 博文(ホテルモントレラ・ス-ル大阪 中国料理 彩雲) 山クラゲと彩り野菜の醤油マスタード和え 成毛 幸雄(神田 雲林) 七彩野菜の春餅スタイル恵方巻きの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20