とりからのアジアンソース嶋倉 秀一シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント ・タイのスイートチリソースで南国風とりからの一品。 ・鶏肉のドリップをペーパーで拭き取り、白い筋や余分な皮と脂は切り落として。 2人前/調理時間:約15分 材料・調味料 分量 下準備 国産鶏もも肉 約300グラム 1枚 水分をペーパーで取り、筋や脂を落とす オイスターソース 大さじ1 しょうゆ 小さじ1 あればタイの調味料シーユーカオ 白だし 小さじ1 あればタイの調味料シーズニングソース ニンニクチューブ 少々 コショウ 少々 片栗粉 適量 スイートチリソース 適量 ニンニクマヨ 適量 マヨネーズにニンニクチューブを好きな量を混ぜて。 揚げ油 適量 作り方 1 国産鶏もも肉の水分を取る。白い筋と白い脂、肉からはみ出た皮を落とす。 2 とりから用にカットして下味のオイスターソース、醤油、白だし、コショウ、ニンニクをもみ込む。 3 片栗粉を一個づつつける。 少し置いて馴染ませると揚げた時の油切りがよい。 時間がない時は指に水をつけて降ると片栗粉の白っぽさが肉によく馴染む。 4 適温で揚げてスイートチリソースとニンニクマヨを添えて。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています えっ?!こんなに簡単に!!ご家庭で健康【フィンガーサンド♫】 呉本 昇太郎(季節料理さくら〜裏香里園大人の隠れ家〜) 巻寿司天麩羅 松井 大典(活えび料理 えび家庵 ebiyan) ばななニョッキと甘栗のバターソテー nakayama takao(カフェ&ダイニング デルフィーノ) とりからのアジアンソースの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20