元祖中華冷麺田 俊シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント ・練りゴマに水を加える時はダマになるのを防ぐため少しずつ混ぜながら入れる ・火にかける時は沸騰前に止めないとゴマの香りが損なわれるので注意! 4人前/調理時間:約30分 材料・調味料 分量 下準備 中華麺 4玉(560g) 生姜 50g 水 650cc 練りゴマ 50g マスタード 7g 醤油 130cc 砂糖 150g 酢 130cc ■ 具材例 蒸し鶏、エビ、錦糸卵 お好みで くらげ、きゅうり、トマト お好みで 作り方 1 生姜の皮をむき、水と一緒にミキサーにかけ、こし網でこす(押して汁を出す) 2 練りゴマとマスタードをあわせ、その中にstep1のしょうが汁を少しずつ混ぜながら入れる 3 醤油、砂糖を加えて、一度火にかける。沸騰前に火を止め、こし網でこす。 4 冷めたら酢を入れ、冷蔵庫で冷やす 5 茹でた中華麺と合わせてお召し上がりください お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 蕃茄麻辣什景 (トマトとチャーシューの四川山椒和え) 中川 優(中国料理 天外天) 鶏肉とカシューナッツの炒め 〜腰果鶏丁〜 三幣 裕二(池袋 四川飯店) 超簡単、猪の中華風ミートソースのバケットピザ 永松 大介(食&人の縁「うたげ」) 元祖中華冷麺の写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20