フライパンで作る♪ガラスープで簡単チキンパエリア嶋倉 秀一シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント ガラスープと炒め玉ねぎを20分煮込み、旨味の中に野菜の甘さをプラスしたオニオンチキンスープで生のお米を炊き上げます。ポイントは玉ねぎの甘さが出るまでスープを煮ることで、他の調味料は加えずに仕上げることができます。 2人前/調理時間:約40分 材料・調味料 分量 下準備 ■ オニオンチキンスープの材料 サラダ油 大さじ3 きざみにんにく 大さじ1 玉ねぎスライス 中サイズ1個 水 1リットル ガラスープ 顆粒 大さじ2 ■ 具のチキンソテー 国産鶏もも肉 1枚 塩 1.2グラム 人差し指と親指でギュッ3つまみ分 こしょう 少々 ■ 具の野菜の材料 ブロッコリー 4切れ 茎を取り、頭の部分だけ小さくカット 赤と黄色のパプリカ スライスを少々 ■ パエリアに仕上げる材料 上記のオニオンチキンスープ 540cc 生米 2合 作り方 1 オニオンチキンスープを作る。玉ねぎをスライスし、フライパンにサラダ油、きざみニンニクをしんなり色がつくまで炒める。水、ガラスープを加えて沸いたら20分間煮こむ。 2 強火で煮込むことで、玉ねぎがしっとり、甘くて旨味の濃いスープが出来上がります。 3 具のチキンソテーを作る。下味をつけ、ノンオイルで皮の方から焼く。裏返して焼き色をつける。余分な脂をペーパーで拭き取る。オニオンスープを90cc加え 4 フタをして、中まで火を通す。 5 パエリアに仕上げます。フライパンにオニオンチキンスープを沸かし、米を加えて3分ほどトロミが出るまで煮て、フタをして弱火で15分火を通す。 6 その間に具の野菜を仕込みます。ブロッコリーはレンジで温め、パプリカは薄くスライスします。 7 鶏肉をカットし、野菜を散らして盛り付けて完成です。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! https://c-chefgohan.gnst.jp/imgdata/delicious/48/11/1148/de670x500_2202210031_14381c96628a8fc225da817dc71796bf.jpg おかわり欲しいよ〜〜 PrincessGodzilla このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 寺島なすとタコのアヒージョ 長岡 賢司(バール・トラットリア Tomtom 東向島店) コシード風スープ スペイン風ポトフを家庭用にアレンジ 高森 敏明(ドス ガトス) フライパンで作る♪ガラスープで簡単チキンパエリアの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20