新食感!ピリ辛チャー麺 大塩 貴弘シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 蒸し麺は中火で焼き最後は強火にしてカリッと焼く。スープは薄まるので濃い目に仕上げる事がポイントです。 1人分/調理時間:約20分 材料・調味料 分量 下準備 蒸し麺 170g 鶏挽き肉 50グラム もやし 適量 ボイル にんにく 1片 みじん切り ニンニクの芽 2本 玉子 1個 溶いておく 水菜 適量 長ネギ 1/3 細切り 黒ゴマ 少々 糸唐辛子 少々 ■ スープ 丸鶏がらスープ 3g 水 500cc 塩 6g 一味唐辛子 お好みで 料理酒 5cc ごま油 少々 作り方 1 鍋にお湯を沸かし、もやしを20秒ボイルしざるにあけ丼ぶりに入れる。次にフライパンを熱し、多目のサラダ油で蒸し麺をキツネ色に両面焼き油を切りもやしの横にのせる。 2 同じフライパンで鶏挽き肉を炒め、にんにくのみじん切りニンニクの芽をかるく炒め、料理酒、水、ガラスープ、塩、一味唐辛子を入れ、濃いめの味に調節する。 3 沸いてるスープに溶き玉子を混ぜながら入れる。最後にごま油を入れ丼ぶりに注いだら葱、糸唐辛子をのせて完成です。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています ホタテの旨味たっぷり焼売 成毛 幸雄(神田 雲林) 木更津の海のあんかけごはん 田村 亮介(麻布長江 香福筵) 夏にぴったり!ピリッと辛いとろとろ紫蘇丼 細谷 吉応(食&人の縁 うたげ) 新食感!ピリ辛チャー麺 の写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20