鯛茶風柚子こしょうだれ内山 英仁シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 前日に準備しておける一品です。1日寝かせると、より味がしみこみます。 *具はそのまま食べるとお酒のつまみにもなります。 *市販の刺身でもアレンジできます。 4人前/調理時間:約10分 材料・調味料 分量 下準備 鯛切り身 1/4尾 食べやすい大きさにカットする 茎わかめ 80g 水に30分浸して塩抜きする 大葉 6枚 細めの千切り ほじそ 少々 ごはん 2合 炊いておく ■ 出汁 濃口しょうゆ 大さじ1 全て混ぜておく 酒 小さじ1 たまり醤油 小さじ1 ※ない場合は、濃口しょうゆを小さじ1を加える みりん 小さじ1 柚子こしょう 5g 作り方 1 ボウルに、鯛と茎わかめを入れ、合わせる。 2 そこへ合わせ出汁を加え、20~30分つけておく。 ※漬け込み時間はお好みで。1日寝かせると、より味がしみこみます。 3 お皿に鯛・茎わかめを盛り付け、大葉・ほじそを添えたら完成。 熱々のごはんといっしょにどうぞ。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています とってもヘルシーなハマチと季節野菜の豆乳しゃぶしゃぶ 角南 安則(魚やす) 花山葵の醤油漬け 磯村 悠介(Wa風本舗おやぢの台所) お弁当に彩りを加える錦玉子 田中 佑樹(伊勢すえよし) 鯛茶風柚子こしょうだれの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20